topics 看護部長室

  • 戸畑けんわ通信

看護部長室は、看護部長とともに2名の副看護部長と1名の看護師長が、看護部理念のもと、看護・介護活動が円滑に運営できるよう、日々取り組みをすすめています。看護部長室の主な役割は、看護部全体をとりまとめること、多職種間の連携をマネジメントすることなどです。看護職員が安全にそして健康に働いているか、また患者さんへ快適な療養環境の提供ができているかを、看護管理の基本としています。その一環で、各職場の看護師長と「職場ラウンド」、「看護管理課題の取り組み」、「病院外周の清掃」などを実践しています。

また看護部長室では、“私たち自身の健康管理に気を付けよう!”として、毎日朝礼時にラジオ体操を続けています。案外、普段とらない体勢も多くて、よい運動になっています。

隣接する医療連携室のスタッフも一緒にすることもあります。医療連携室のスタッフと私たちは、他の医療機関・介護施設との連携が進化するよう、密接に情報共有しています。

デスクワーク中の、体幹トレーニングです!